Privacy Policy

個人情報保護方針

当社は、個人情報の保護に万全を期し、社会・顧客・取引先・従業員の信頼に応えるため、次のとおり方針を定めます。

1. 法令・ガイドライン等の遵守
当社は、個人情報の取扱いに関し、個人情報保護法およびマイナンバー法等の法令および個人情報保護委員会のガイドラインその他の法規範を遵守します。

2. 個人情報の取得・利用
当社は、個人情報を取得する場合は、利用目的を明確にし、適切な方法により取得・利用します。

3. セキュリティ対策
当社は、個人情報の安全性確保の重要性を認識し、不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいリスクに対して予防措置を講じ、セキュリティを確保します。

4. 委託先の監督
当社は、個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託先において適切な取扱いが確保されるよう必要かつ適切な監督を行います。

5. 安全管理措置
当社の業務において個人情報を取り扱うすべての者は、個人情報の重要性を認識し、法令・ ガイドライン等および個人情報について適切な取得、利用、提供、廃棄等の方法を定めた社内規程に従い適切に取り扱います。

6. 管理体制の継続的改善
当社は、社会動向を注視しつつ個人情報の管理体制を見直し、継続的に改善します。

7. 対応窓口の設置
当社は、保有する個人情報に関する質問・苦情および開示等に関する窓口を設置します。

個人情報の取扱いについて
当社は、個人情報保護法等の関係法令等を遵守し、以下のとおり個人情報を取り扱います。

1. 個人情報の取得・利用
当社は、個人情報を取得する際、利用目的を公表または通知し、適正な手段によって取得します。
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で、取得した個人情報を適正に利用します。

2. 個人情報・保有個人データの利用目的
当社は、(1)業務等の範囲において、取得した個人情報および保有個人データを(2)利用目的の範囲内で利用します。

(1) 業務等の範囲
・ライフラインサポート業務
・キャンペーン告知業務
・各種当社取扱商品のご案内業務
・その他会社の目的として登記されている業務

(2) 利用目的
①取引先(法人等の団体である場合はその役職員)に関する個人情報・保有個人データ
・製品・サービスの提供または受領など契約に基づく義務の履行・権利の行使
・業務上の連絡、打合せおよびお問い合わせへの対応その他業務実施のために必要な対応
・製品・サービスに関連するアフターサービスのご案内および提供
・製品・サービスに関連する企画提案、新製品・サービスのご案内、その他企業PR
・上記各業務に関連・付随するアンケート調査の実施
・上記に関連・付随する各種対応
②受託業務に関して取得する個人情報・保有個人データ
・業務上の調査、統計処理、解析、確認、関連資料の作成等
・受託業務遂行のためのアンケート調査及び住⺠説明会の実施等

3. 共同利用について
当社は、個人情報について以下のとおり共同利用します。

(1) 共同して利用される個人データの項目
氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレスその他利用目的を達成するために必要な項目

(2) 共同して利用する者の範囲
当社およびそのグループ会社、関連会社、取引先、その他当社と関わりのある法人格

(3) 利用目的
上記「2.個人情報・保有個人データの利用目的」をご参照ください。

4. 第三者提供について
当社は、原則として、本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。ただし、以下の場合は、本人の同意なく個人情報を提供することがあります。
①法令に基づく場合
②人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
③公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の承諾を得ることが困難である場合
④国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

5. 個人情報処理の外部委託
当社は、個人情報取扱い業務の全部または一部を業務に応じて当社が個人情報に関する機密保持契約を締結した企業に対して業務委託することがあります。

6. データ内容の正確性の確保等
当社は、利用目的の達成に必要な範囲で個人データを正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは当該個人データを遅滞なく消去することに努めます。

7. 保有個人データの開示等の請求に対する対応
保有個人データの利用目的・内容に関する開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止および第三者提供記録の開示の請求については、下記 8.の【当社の問合せ窓口】までご連絡ください。

なお、以下の拒否事由がある場合には、非開示とします。
①請求書と本人確認書類の氏名や住所が一致しないなど本人確認ができない場合 

②代理人による請求の際に代理権が確認できない場合

③請求書の記載事項に不備があった場合

④請求者に関する保有個人データの不存在または開示対象ではない場合
⑤本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を侵害するおそれがある場合
⑥当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
⑦他の法令に反することとなる場合

8. 個人情報取扱業者名および個人情報に関する質問・苦情の問合せ先
当社における個人情報に関する質問・苦情に関しては、以下の問合せ窓口にご連絡ください。

【個人情報取扱業者名および当社の問合せ窓口】
株式会社WST
〒815-0041
福岡県福岡市南区野間1-1-2サンシャインシティビル野間5F
電話: 0120-502-443